倉敷で食べた瀬戸内の寿司 [旅]

仕事で倉敷へ行ってきました。

倉敷2.jpg

夕飯に寿司をご馳走になったのですが、初めて食べるものばかり。
瀬戸内海のワタリガニ。


ワタリガニ.jpg

ワタリガニは人間でいうエラの部分に味噌がつまっているのだそうです。
それを知っている人は足ではなく、殻を好んで食べると聞きました。

ワタリガニ2.jpg

岡山といえば、黄ニラ。
これを茹でた寿司を初挑戦。



黄ニラの寿司.jpg

 シャコの刺身も初体験。
シャコは茹でたものを食べるのが常識のはず。
なにしろシャコは殻をとるのが面倒。
茹でると殻がむきやすくなるため、茹でシャコが一般的なんだそうです。
生のシャコは海水の甘味を存分に愉しめました。

生シャコ.jpg


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ナツパパ

生のシャコは初めて見ました。
甲殻類なので、身は美味しいだろうなあ、と想像します。
by ナツパパ (2013-01-25 08:30) 

中島茂信

ナツパパさん
そもそも生で食べられないものだとずっと思っていました。
いや、甘かったですよ

by 中島茂信 (2013-01-26 11:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。