竹中罐詰の「オイルサーディン」と「丹後コシヒカリ」の不思議な関係 [旅]

京都丹後といえば、竹中罐詰のオイルサーディンですよね。

IMG_4848.jpg

 

オイルサーディンを作る際に出るアラで、米を育てているという話を聞きました。
米は丹後コシヒカリ。

P1140336.jpg

 

アラを田んぼにまくわけではありません。
アラで作った有機肥料「京の豆っこ肥料」を田んぼで使っている、というのです。

肥料を作っている工場が山の中にあるというので行ってみると、
クルマが停まっていました。
工場の人に青い容器の中に何が入っているのか尋ねたところ、
「竹中罐詰からもらってきたイワシのアラが入っています」
とのことでした。

P1140364.jpg

 

アラなどを発酵させて作った「京の豆っこ肥料」を田んぼにまき、
丹後コシヒカリを育てています。
丹後コシヒカリはそのまま食べてもうまいのですが、
京都丹後では「ばら寿司」にして食べていると聞き、
ばら寿司を売っているスーパー「いととめ」でさっそく購入。
ばら寿司にはサバの水煮を煎ったものが使われているそうです。
1パック540円。
駐車場で、さっそく、ばら寿司を立ち食い。

オイルサーディンは大好きですが、
オイルサーディンと米が密接な関係にあるとは。
現地に足を運ばないとわからないことがあることを、改めて痛感しました。

今日アップした「日経トレンディネット」の「旨いご飯研究会」で
オイルサーディンと丹後コシヒカリと、
いととめのばら寿司のことを紹介しています。

IMG_4146.jpg


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

ナツパパ

ばら寿司の茶色のものがサバでしょうか。
ばら寿司って地域によってはいるものが違うんですね。
どういう味なんだろう...食べてみたい。
by ナツパパ (2015-12-16 11:03) 

中島茂信

さばの水煮缶を鍋に開け、水分がなくなるまで煎り、甘辛く味付けしたものがのっています。それが茶色い物体です。
うまかったです。
機会があればぜひ
by 中島茂信 (2015-12-16 22:13) 

Cialis coupon

沒有醫生的處方
price cialis wal mart pharmacy http://cialisyoues.com/ Viagra vs cialis
by Cialis coupon (2018-04-14 09:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。